寒くなってくると・・・泌尿器系の異常が増えてきます⚠️

こんにちは⭐️
10月に入り、一段と気温が落ち、寒くなっていますね✊
体調不良を起こしやすい・・・季節の変わり目です💦
特に寒くなってくると・・・泌尿器系の異常が多く出てきます。
尿石症、腎臓病、膀胱炎など体の水分量の変化から発症する病気が増えてきます。
今回はそのうちの1つ『尿石症』について、お話します。
★尿石とは???
尿に含まれるタンパクやミネラルが過剰になると、結晶という小さな砂ができます。
この小さな砂(結晶)が集まることで、『石=尿石』が作られます。
img_2415
★尿石の原因となるものは??
尿石を作るタンパクやミネラルは、『食事からの摂取量』と『年齢による基礎代謝の低下』が原因と考えられています。
その他の原因として・・・
尿中PHが高い飲水量の低下トイレの回数が少ない慢性的な膀胱炎犬種などがあります。
★日常生活で注意することは?
ポイントは3つです‼️
1、食事:年齢に合わせた食事を心掛けてください
2、飲水量:缶詰フードを利用することで、ドライフードより多くの水分を摂取できます
3、運動:お散歩に行く習慣を増やすことで、排尿回数を増やせます
 
私達人間と同じように、年齢による基礎代謝の低下は動物も同じです。
ある特定の犬種では尿石症になりやすい体質の子もいますが、
尿石症は生活習慣病ともいえる病気の1つです。
生涯ずっと、規則正しい生活を続けることはとても大変だと思います。
時には、家族みんなでたくさん食べたり、おでかけの際には美味しいものを食べたりと・・・
動物たちも楽しく生活して欲しいと考えております。
泌尿器が弱い子(わんちゃん、ねこちゃん)の飼い主様へ
この季節だけは期間限定で生活習慣を見直すように心掛けてください⚠️
生活習慣の改善が病気の予防に一番です🎶
宜しくお願いいたします。
 
アリイ動物病院 院長